外来診察担当医表
令和3年4月(休診案内を必ずご確認ください。)
診療科 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | |
内科 | ① | 永冨 裕二 | ──── | 永冨 裕二 | ──── | ──── |
② | 高橋 規文 | 高橋 規文 | ──── | ──── | 高橋 規文 | |
③ | ──── | 山口 裕樹 | ──── | 山口 裕樹 | 香月 憲作 | |
④ | 香月 憲作 | 三谷 伸之 | 秋山 優 | 香月 憲作 | 三谷 伸之 | |
⑤ | 藤本 祐子 | 瀬川 誠 | 和泉屋 勇太 | ──── | 藤本 祐子 | |
脳神経内科 | 秋冨 信人 (第1,3,5週、予約のみ) | ―――― | ―――― | 佐藤 亮太 | ―――― | |
小児科 | ① | 青木 宜治 | 青木 宜治 | 青木 宜治 | 青木 宜治 | 青木 宜治 |
② | 水谷 誠 | 水谷 誠 | 水谷 誠 | 水谷 誠 | 水谷 誠 | |
大西 佑治 (第一週PM) | ||||||
外科 | ① | ―――― | 重田 匡利 | 重田 匡利 | 久我 貴之 | 矢野 由香 |
② | 河内 隆将 | 矢野 由香 | 河内 隆将 | 河内 隆将 | ―――― | |
整形外科 | ① | 村松 慶一 | 村松 慶一 | 今城 靖明 | 村松 慶一 | ―――― |
② | 谷 泰宏 | 谷 泰宏 | ―――― | ―――― | 谷 泰宏 | |
③ | 小林 将人 | ―――― | 小林 将人 | 小林 将人 | 小林 将人 | |
リウマチ科 | ―――― | ―――― | 谷 泰宏 (要予約) | ―――― | ―――― | |
脳神経外科 | ―――― | ―――― | 貞廣 浩和 予約制10:30~ | ―――― | 土師 康平 診察11:00~ | |
皮膚科 | 午前 | 安野 秀一郎 | ―――― | 原田 和恵 | 下村 尚子 | 橋本 紗和子 |
午後 | ―――― | 浅野 伸幸 受付12:00~14:00 診察13:00~ | ―――― | ―――― | ||
泌尿器科 | ① | 松本 祐一 | 平儀野 剛 | 平儀野 剛 | 福田 昌史 | 松山 豪泰 |
② | ―――― | ―――― | ―――― | ―――― | 小林 圭太 | |
産科 | 中島 博予 | 中島 健吾 | 服部 守志 | 中島 博予 | 中島 健吾 | |
婦人科 | 中島 健吾 | 為久 哲郎 | 中島 博予 | 田中 結美子 | 服部 守志 |
眼科 | ① | 新井 栄華 (完全予約制) | 手 術 日 | 新井 栄華 (受付10:00まで) (完全予約制) | 大学医師 (完全予約制) | 新井 栄華 (完全予約制) |
② | 新井 惠子 (完全予約制) | ―――― | 新井 惠子 (受付10:00まで) (完全予約制) | ―――― | 新井 惠子 (完全予約制) | |
耳鼻咽喉科 | 午前 | 岡﨑 吉紘 | 岡﨑 吉紘 | 岡﨑 吉紘 | 岡﨑 吉紘 | 岡﨑 吉紘 ( 第1、第3、第5 ) |
池田 卓生 ( 第2、第4 ) ※完全予約制 | ||||||
午後 | 岡﨑 吉紘 (予約のみ) | ―――― | 廣瀬 敬信 受付12:30 ~13:00 診察13:00~ ※完全予約制 | ―――― | 竹本 洋介 受付13:30~14:00 診察14:00~ | |
放射線科 | ―――― | ―――― | 須田 博喜 (紹介のみ) | ―――― | ―――― | |
放射線治療外来 | 田中 秀和 (PM・予約制) | ―――― | ―――― | 日山 篤人 (AM・予約制 ) | ―――― | |
緩和ケア内科 | ―――― | ―――― | 小野 信周 (院内紹介制) 14:00~16:00 | ―――― | ―――― | |
胃内視鏡 | 三谷 伸之 | 藤本 祐子 | 山口 裕樹 | 三谷 伸之 | 山口 裕樹 | |
胃透視 | 須田 博喜 | 診療放射線技師 | 診療放射線技師 | 診療放射線技師 | 診療放射線技師 | |
心臓超音波検査 | 超音波検査士 | 超音波検査士 | 久岡 雅弘 | 木下 奈津 | 超音波検査士 | |
腹部超音波検査 | 超音波検査士 | 超音波検査士 | 藤本 祐子 | 佐伯 一成 | 超音波検査士 |
新患の方は紹介状をお持ちの方のみとさせていただきます。眼科の新患の受付時間は10時30分までとさせていただきます(火・水曜日は10時まで)。眼科は予約制の為、診察は予約患者さんを優先とさせていただきます。皆様には大変ご迷惑をお掛け致しますが、ご理解とご協力をお願い致します。
通常の外来受付時間は午前11時までとなっております。尚、急患はこの限りではありません。
整形外科の毎週水曜日の外来診療開始時刻は9時30分からとなっております。
土、日、祝祭日は全科休診となりますが、急患はこの限りではありません。お電話にてお問い合わせ下さい。
特定の医師の診察を希望される場合は事前にお問い合わせください。(医師の予約の状況によって、その日に診察できない場合があります。)
- 当院では、初診患者さまの予約診療は行っておりません。ただし、かかりつけ医からの紹介患者さまについては地域医療福祉連携室でお受けしております。詳しくは下記までお尋ねください。
地域医療福祉連携室 0837-22-2518(平日8:30~17:00)
◆長門総合病院基本理念◆ 「信頼される病院を目指して」
医療事業活動・健康管理活動・介護福祉事業活動を通じて地域の方々に愛され、信頼される病院を目指します。
医師紹介
氏名 | 村松 慶一 | ![]() |
職名 | 病院長 山口大学医学部臨床教授 | |
所属学会
認定・専門医
|
日本整形外科学会専門医 日本整形外科学会会員 日本手の外科代議員 日本マイクロサージャリー学会評議員 日本移植学会 学会会員 世界マイクロサージャリー学会会員 国際患肢温存学会(ISOLS)会員 Orthopedic Research Society(米国)会員 |
|
ひとこと | 2015年4月より副院長として赴任してまいりました村松慶一です。私は1963年小倉に生まれ、1987年山口大学を卒業し医師となりました。同年山口大学整形外科教室に入局し、これまで外科医となり約30年が経ちました。これまで、1996年からオーストラリア、メルボルン大学、1997年からアメリカ、メーヨークリニックに留学して研究を深め、2006年から大学講師、2012年から准教授として診療にあたってきました。 これから本院で信頼のおける十分な診療ができる様に頑張りますのでよろしくお願いいたします。 |
氏名 | 永冨 裕二 | ![]() |
職名 | 名誉院長・消化器内科 | |
所属学会
認定・専門医
|
日本消化器病学会専門医 日本消化器内視鏡学会・指導医・専門医 日本消化器集団検診学会認定医 日本内科学会認定医 |
|
ひとこと | 今後もより良い医療環境を提供できるよう日々努力していきますので宜しくお願いします。 |
氏名 | 青木 宜治 | ![]() |
職名 |
小児科医師
|
|
所属学会
認定・専門医
|
日本小児科学会専門医 日本小児内分泌学会 |
|
ひとこと | 専門は、低身長や甲状腺疾患等の内分泌疾患ですが、喘息を含めたアレルギー疾患にも力を入れています。何でも気軽に相談できる小児科でありたいと思っています。 |
氏名 | 久我 貴之 | |
職名 | 副院長・外科部長 山口大学臨床教授 | |
所属学会
認定・専門医
|
日本外科学会認定医・外科専門医・指導医
日本消化器外科学会専門医・指導医 日本内視鏡外科学会技術認定医
日本プライマリケア連合学会認定医・指導医 外科周術期感染管理認定医・教育医
日本乳癌学会認定医 日本がん治療認定機構がん治療認定医 ICLS・ACLS研修終了 ICD 産業医 指導医のための教育ワークショップ修了医 かかりつけ医認知症対応力向上研修会修了医 緩和ケア医師研修会修了医 がんリハビリテーション研修修了医 |
|
ひとこと | 診療抱負 ①我々の手術治療を信頼してくれる患者様に答えられる外科的医療の提供 ②手術を中心とした外科治療による山口県北部地域医療への貢献(脳外科を除く) ③がん治療における手術および抗がん剤化学療法を中心とした患者様の考えを尊重した総合的ながん治療の提供 |
氏名 | 須田 博喜 | |
職名 | 副院長・放射線科部長 | |
所属学会
認定・専門医
|
日本医学放射線科学会診断専門医 日本呼吸器内視鏡学会専門医・指導医 日本人間ドッグ学会 健診専門医 検診マンモグラフィ読影認定医 肺がんCT検診認定医 日本結核病学会 結核・抗酸菌症認定医 日本医師会認定産業医 日本肺癌学会 日本呼吸器学会 |
|
ひとこと | 画像診断全般、放射線治療、肺がん診療を担当しています。よろしくお願いします。 |
氏名 | 三谷 伸之 | |
職名 | 内科部長 兼 研究検査科部長・消化器内科 | |
所属学会
認定・専門医
|
日本内科学会 日本消化器病学会 日本消化器内視鏡学会 |
|
ひとこと | 消化管疾患を中心に消化器、内科一般を診療しております。よろしくお願いいたします。 |
氏名 | 山口 裕樹 | |
職名 | 内科部長 消化器内科 | |
所属学会
認定・専門医
|
日本内科学会 日本消化器病学会 日本消化器内視鏡学会専門医 日本肝臓学会 日本ウィルス学会 |
|
ひとこと | 肝炎と肝癌を主に専門にしています。岡田病院でお馴染みの先生方もいらっしゃると思います。 |
氏名 | 香月 憲作 | |
職名 | 内科部長・血液内科 | |
所属学会
認定・専門医
|
日本内科学会 日本血液学会 日本糖尿病学会 |
|
ひとこと | 平成21年9月より、準無菌治療室を開設しました |
氏名 | 平儀野 剛 | |
職名 | 泌尿器科部長 | |
所属学会
認定・専門医
|
日本泌尿器科学会指導医・専門医
日本泌尿器内視鏡学会技術認定医 日本内視鏡外科学会技術認定医 日本透析学会 日本腎臓学会 日本臨床腎移植学会 日本泌尿器腫瘍学会
日本腹膜透析医学会
日本アクセス研究会
透析バスキュラーアクセスインターベンション治療研究会
日本女性骨盤底医学会
|
|
ひとこと |
泌尿器科の良性・悪性疾患に対する投薬治療や手術療法(腹腔鏡手術、内視鏡手術、開腹手術)、尿路結石に対する体外衝撃波結石破砕や経尿道的腎尿管結石破石術を行っています。
また、保存期腎臓病の治療、さらに腎不全の進行に応じて、血液透析・腹膜透析・腎移植の3つの腎不全治療を十分相談しながら、計画的に提供し、援助していくように努めています。
|
氏名 | 新井 栄華 | |
職名 |
眼科部長
|
|
所属学会
認定・専門医
|
日本眼科学会
日本眼科医会 網膜硝子体学会 臨床視覚電気生理学会 眼科専門医 PDT認定医 身体障害者福祉法指定医 臨床研修指導医 ボトックス認定医 網膜硝子体手術インターナショナルコース修了 視覚障害者補装具適合判定医 |
|
ひとこと |
氏名 | 谷 泰宏 | |
職名 | 整形外科部長 兼 リハビリテーション科部長 | |
所属学会
認定・専門医
|
日本整形外科学会専門医・認定リウマチ医
日本リウマチ学会専門医・認定ソノグラファー PHICIS level3(Pre Hospital immediate Care in Sport) ながとブルーエンジェルス(女子セブンスラグビー)チームドクター
|
|
ひとこと | 関節のこわばり、関節の腫脹・痛み、関節リウマチを疑うときはお気軽に相談して下さい。 |
氏名 | 高橋 規文 | |
職名 | 内科副部長・腎臓内科 | |
所属学会
認定・専門医
|
日本内科学会 日本腎臓学会 |
氏名 | 矢野 由香 | |
職名 | 外科副部長 | |
所属学会 認定・専門医 | 日本外科学会専門医 日本臨床外科学会 日本血管外科学会 日本胸部外科学会 日本消化器外科学会専門医 | |
ひとこと | 患者さんのきもちがわかる医師を目指して頑張ります。 |
氏名 | 服部 守志 | |
職名 | 産婦人科医師 | |
所属学会
認定・専門医
|
日本産科婦人科学会専門医・認定医 日本周産期新生児学会 日本未熟児新生児学会 |
|
ひとこと |
氏名 | 森田 高生 | |
職名 |
内科医師・腎臓内科
|
|
所属学会
認定・専門医
|
日本内科学会認定医 日本透析医学会専門医 日本腎臓学会 |
|
ひとこと |
氏名 | 福田 昌史 | |
職名 | 泌尿器科副部長 | |
所属学会
認定・専門医
|
日本泌尿器科学会
日本プライマリーケア連合学会
日本透析医学会
日本泌尿器内視鏡学会
日本癌治療学会
日本移植学会
|
|
ひとこと |
氏名 | 重田 匡利 | |
職名 | 外科部長 兼 手術室部長 | |
所属学会
認定・専門医
|
日本外科学会指導医、専門医
日本消化器外科学会指導医、専門医
日本乳癌学会認定医
日本内視鏡外科学会
日本臨床腫瘍学会
日本小児外科学会
日本胸部外科学会
日本肝胆膵外科学会
日本臨床外科学会
日本がん治療認定機構がん治療認定医
|
|
ひとこと | 2005年から2008年まで長門総合病院に勤めさせていただいておりましたが、2019年に再び戻ってまいりました。微力ながら地域医療に貢献できるよう努力していきたいと思います。よろしくお願い致します。 |