泌尿器科
医師紹介 | ||
●総合病院長 松山 豪泰(まつやま ひでやす ) 日本泌尿器科学会指導医・専門医 日本透析医学会指導医 日本がん治療認定医機構がん治療認定医 日本内分泌学会内分泌代謝科(泌尿器科)専門医 日本泌尿器内視鏡ロボティック学会ロボット支援手術プロクター 〈専門領域〉 泌尿器科癌 | ||
●泌尿器科副部長 福田 昌史(ふくだ まさし) | ||
日本泌尿器科学会専門医・指導医 | ||
日本プライマリーケア連合学会指導医・認定医 日本泌尿器内視鏡学会 泌尿器腹腔鏡技術認定 日本内視鏡外科学会 泌尿器腹腔鏡技術認定 山口県緩和ケア研修会修了 | ||
〈所属学会〉 | ||
日本泌尿器科学会 | ||
日本プライマリーケア連合学会 | ||
日本透析医学会 | ||
日本泌尿器内視鏡・ロボティクス学会 日本内視鏡外科学会 | ||
日本癌治療学会 | ||
日本移植学会 | ||
〈専門領域〉 | ||
泌尿器科全般 ●泌尿器科医師 和田 隼輔(わだ しゅんすけ)
|
<診療科の紹介>
泌尿器科は日本泌尿器科学会認定専門医教育施設として認可されております。医師も日本泌尿器科学会認定専門医、指導医の資格を持ったものが診療、教育に携わっております。
また、腹腔鏡手術については、日本泌尿器内視鏡学会および日本内視鏡外科学会の技術認定を受けたものが手術にあたっております。
診療に関しては、腎臓や副腎を含む後腹膜腔の疾患、尿管腫瘍や尿管結石などの尿管の病気、膀胱腫瘍をはじめとする膀胱の病気、男性特有の前立腺疾患(前立腺癌、前立腺肥大症など)、陰嚢内容の病気、さらには血尿・蛋白尿を呈する腎臓疾患や腎不全に対する透析療法(血液透析・腹膜透析)など泌尿器科領域を広範に扱っております。これらの診断から治療・手術、その後のフォローまで一貫して当科で責任をもって行い、地域に密着した医療を心掛けています。
また、腹腔鏡手術については、日本泌尿器内視鏡学会および日本内視鏡外科学会の技術認定を受けたものが手術にあたっております。
診療に関しては、腎臓や副腎を含む後腹膜腔の疾患、尿管腫瘍や尿管結石などの尿管の病気、膀胱腫瘍をはじめとする膀胱の病気、男性特有の前立腺疾患(前立腺癌、前立腺肥大症など)、陰嚢内容の病気、さらには血尿・蛋白尿を呈する腎臓疾患や腎不全に対する透析療法(血液透析・腹膜透析)など泌尿器科領域を広範に扱っております。これらの診断から治療・手術、その後のフォローまで一貫して当科で責任をもって行い、地域に密着した医療を心掛けています。
≪主な疾患≫
・前立腺がん、膀胱がん、腎臓がん
・精巣腫瘍、副腎腫瘍
・前立腺肥大症、神経因性膀胱、尿路感染症、尿路結石
・慢性腎臓病、腎不全(血液透析・腹膜透析も可能です)、腎移植
・小児泌尿器科
・女性泌尿器科
・男性不妊症
・前立腺がん、膀胱がん、腎臓がん
・精巣腫瘍、副腎腫瘍
・前立腺肥大症、神経因性膀胱、尿路感染症、尿路結石
・慢性腎臓病、腎不全(血液透析・腹膜透析も可能です)、腎移植
・小児泌尿器科
・女性泌尿器科
・男性不妊症
<外来担当表>
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | |
泌 尿 器 科 | 浜辺 龍太朗 | 福田 昌史 (予約のみ) | 松山 豪泰 | 松山 豪泰 | 小林 圭太 |
和田 隼輔 | 和田 隼輔 | 和田 隼輔 (予約のみ) | 福田 昌史 | 福田 昌史 |